2012年2月19日日曜日

輪行計画~その2~

さて、前回の記事で輪行袋TIOGAコクーンの紹介をしましたが、今回はやっとこさリハーサルです。と言っても実際に輪行するのではなく、ガレージで梱包して元に戻すまでです。風邪気味ですのでとっとといきますよ~(笑)

 ではスタート!!
 先ずはスタンバイ!バイクとコクーンと取説を広げて、カメラとストップウォッチを準備します。


 初めに左クランクを付属のストラップでダウンチューブに固定します。クランクとチューブ間だとストラップに余裕がありすぎてクランクが動いてしまうので、ペダルからストラップを通します。これでバッチリ固定可能♪


 次に前輪を外し、右側チェーンステイにリムを固定します。ここでは緩めにしないと後の固定箇所で調整ができなくなるので注意です。


 そしてシートチューブとリムを固定します。


 この次はハンドルを右にいっぱい切ってリムとトップチューブを一緒に固定するんですが、ここで問題発生!下ハンがリムに当たって綺麗に纏まらない…。これじゃ余計に幅を取るのでホイールの位置をずらしてみた。


 これでガッチリ固定出来ました!ホイールはこの場合下の写真の位置に置いた方がベストのようです。左右のボトルケージの丁度間にハブの中心が来るように。


 ストラップ固定の最後はフロントフォークとリムで完成!


 ホイールの固定が終わったらシートポストの下とステムにショルダーストラップを取り付けます。



 ここまできたらいよいよ輪行袋を被せます。後ろのファスナーを開けてフロントから被せていきます。さほど引っかかりもなく結構スムースに行けますね。被せたら一旦横にして…。


 下からファスナーを閉めて、ショルダーストラップを繋げて完了です!


 後輪のファスナー部分はサイズぴったりでした。担いでみましたがタイヤが動いてる様子もないし問題なさそうです。運搬時はぶつけないように気をつけなきゃいけないですね。ここまで写真を撮りながらの作業でしたが、かかった時間は約25分。初めてで写真を撮りながらなんで、次からは10~15分もあれば出来そうな感じですね。で、この状態から走れる状態まで戻すのにかかった時間は約10分。袋をボトルに詰め込むのに少々手間取りました。ちなみにこのボトル、ELITEのボトルケージではユルユルでしたww このままじゃ走行中に落ちますね(笑)。困ったな。まぁ、今回は駅のロッカーに預ける予定なんで関係ないですが。

 さて、本番までには一回は輪行しときたいですが、時間があるかな~。

4 件のコメント:

  1. ホイールバックを併用する事で3分まで短縮可能ですw

    返信削除
    返信
    1. 3分かwww

      確かに前輪を留める手間を省けば時間短縮できますね~♪
      薄くて軽量なホイールバッグが必要ですな。

      削除
  2. うふふ。楽しく読ませていただきました〜。
    昨年、同じような事をしていましたよ。

    地味に開催されたTIOGA コクーン選手権w↓
    http://bianchimatsuri.blog24.fc2.com/blog-entry-179.html

    55cmのフレームでも余裕で入るというのがナイスな一品ですよね♪

    返信削除
    返信
    1. ブログ拝見しました!

      なるほどポイントは「端折る!」ですね(笑)

      こんどやってみますw

      削除